共同研究「レプトン原子核反応模型の構築に向けて」
第一回検討会
開催日: 12月17・18日 (土・日曜日)
場所: KEK東海キャンパス・東海1号館227号室
世話人:佐藤 透、熊野俊三
参加者:鎌野寛之(RCNP)、熊野俊三(KEK)、齋藤晃一(東京理科大学)
作田 誠(岡山大学)、佐藤 透(KEK、大阪大学)
奈良 寧(国際教養大学)、平井正紀(東京理科大学)
早戸良成(東京大学・宇宙線研究所)
--------------------------------------------------------------------------------
12月17日 共同研究打ち合わせ
14:00-22:20
・LHC/JーPARC時代におけるハドロン構造関数の基準模型
・原子核ニュートリノ反応模型
--------------------------------------------------------------------------------
12月18日 検討会
9:30 - 11:00 早戸良成
ニュートリノ反応:実験を行う上からの課題 (Hayato-2011-12.pdf)
11:00 - 11:10 休憩
11:10 - 11:40 作田 誠
ニュートリノ原子核反応の問題点 (Sakuda-2011-12.ppt)
11:40 - 12:10 佐藤 透
ニュートリノ原子核反応 (Sato-2011-12.pptx)
12:10 - 12:40 熊野俊三
深非弾性散乱:原子核パートン分布関数 (Kumano-2011-12.pdf)
12:40 - 13:20 議論:共同研究方針